ニュース

公開講座

「小学生のための国栃☆夏休み応援講座」を開催します

人間教育学科 生活健康フィールド
公開講座 「小学生のための国栃☆夏休み応援講座」

開講日 時間 テーマ 講師
7月28日
(月)
10:30~
12:00
①はじめてのスウェーデン刺繍 仲田 郁子
13:00~
14:30
②ミシンで作るエコバッグ
7月29日
(火)
10:30~
12:00
③理科実験
 光と色の実験
山内 見和
13:00~
14:30
④食品実験
 3種類の「ゼリーのもと」をくらべてみよう
張替 泰子

※内容は変更になる場合があります。

対象定員 各講座 小学生8名
受講料 各講座 500円(材料費・参加費 保険代も含みます。)
*当日、受付にてお納めください。
持ち物 ①②上履き・筆記用具
③④上履き・エプロン・筆記用具
*飲み物は各自ご持参ください。
会場 國學院大學栃木短期大学西3号館
 ①②被服学第二実験室(3階)
 ③被服学第一実験室(3階)
 ④調理実習室(4階)

栃木県栃木市平井町608
電話 0282-22-5511

*バスをご利用の方は、栃木駅北口・関東バスをご利用ください。
「国学院」行き、所要時間 約10分、片道 280円/小児140円、栃木駅発(9:51/11:51)
帰りのバス時刻については会場にてご案内いたします。
*自家用車でお越しの方は、学園駐車場をご利用ください。
申込期間2025年6月16日(月)~7月22日(火)
申込方法 申込フォームからお申し込みください。
所定の事項①氏名(ふりがな)②学年③付き添いの方の氏名④住所⑤電話番号⑥メールアドレス⑦希望する講座⑧ご来校の手段を入力してお申し込みください。

※保護者やご兄弟の方など付き添いの方がおられる場合、2名までとさせていただきます。
※お申し込みは先着順にて締め切らせていただきます。
※キャンセルの場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。
※万一中止の場合には、WEBサイトにて周知させて頂くとともにメールにてご連絡いたします。

【注意】
申込フォームでのお申し込み完了後に、「申込受付完了のお知らせ」メールをお送りします。迷惑メール対策設定や、ドメイン指定受信設定をされている方は、お申し込みの前に、「@kokugakuintochigi.ac.jp」を受け取れるようにドメイン指定受信の追加登録をお願いいたします。また、入力間違いがあるとメールは届きませんので注意してください。
問い合わせ先 〒328-8588 栃木県栃木市平井町608番地
國學院大學栃木短期大学 公開講座係
電話 0282-22-5511(代)
[平日]9:00~15:00 [土曜日]9:00~13:00
バナー