選抜区分
|
出願期間
|
試験日
|
合格発表
|
入学手続期間
|
学校推薦型選抜 〈一般推薦入試〉 |
令和3年 11月15日(月) ~11月29日(月) |
12月2日 (木) |
12月7日 (火) |
12月10日(金) ~12月24日(金) |
1.出願資格
- 高等学校を卒業した者および令和4年3月卒業見込の者で、「調査書、全体の学習成績の状況が3.0以上で、品行方正、大学の学業を受けるに足る資質をそなえていること」を出身高等学校長が認めて、推薦された者。
- 専願者に限る。
2.出願書類
- 志願票(本学所定用紙)
- 出身高等学校長の推薦書(本学所定用紙)
- 出身学校調査書
- 受験料 30,000円の振込受付証明書
- 返信用封筒
3.出願方法
- 出願書類は、封筒貼付様式①に必要事項を記入し、市販の角形2号封筒の表面に貼付した封筒に入れ、簡易書留便で期間内に到着するように郵送すること。
- 返信用封筒は、封筒貼付様式②に必要事項を記入し、市販の長形3号または長形4号封筒の表面に貼付し、返信用切手(84円切手)を貼付して同封すること。
- 受験料は、指定の振込用紙を使用し、「振込受付証明書」を出願書類とともに送付すること。
- いったん受理した出願書類および受験料は返還しない。
4.選考方法
調査書、試験場で記述する小論文、面接により選考する。
*「面接」には、志望フィールドに関する知識・技能、3年間の主体的活動についての内容を含む。
小論文の字数および時間 字 数 600字以上800字以内 時 間 60分
5.試験時間割
|
本学集合 受験生への注意 小論文 休憩後、面接 |
9時30分 (受付開始 8時30分) 9時30分~9時40分 9時40分~10時40分 |
6.試験場
國學院大學栃木短期大学 栃木県栃木市平井町608
7.合格発表
合格発表日に、受験者全員にその結果を速達郵便で通知する。
8.入学手続
- 合格者は入学手続期間中に学生納付金を納入し、次の書類を提出のこと。
イ、本学所定の誓約書・履歴書
ロ、保証書
ハ、住民票
ニ、卒業証明書(卒業見込の者は卒業後提出)
ホ、学生納付金の振込受付証明書
- 期日までに書類および学生納付金を提出・納入しない者は、入学の意志がないものとして処理する。
|