国学院大学栃木短期大学 Contact Site map Access 人間教育学科 日本文化学科 国学院大学栃木短期大学 Home
大学概要学科紹介入試情報進路(編入学・就職)キャンパスライフリンク集
年間行事クラブ&サークル施設・設備学生寮学生生活Q&A

※令和5年度入学生より入寮募集は停止となりました。

一人暮らしを希望の方は こちら


本学には、遠隔地から入学する学生・生徒のために、女子学生寮(短大生44名、高校生22名)があります。全国各地から集まった学生が、落ち着いて勉強に専念できるよう設備環境・経済性・交通の便等を考慮し設置された女子寮です。
寮生活は自宅とは違って共同生活のための規則がいろいろありますが、たくさんの友人を得るなどプラスになることも多く、管理面においても夜間は寮監が宿泊して、必要に応じて指導助言をし、昼間は職員が常駐して受付業務にあたるなど万全を期しています。本人はもちろんご家族が安心して子女を託せるように配慮されています。
鉄骨4階建で、ワンドア・ツールームのシステムをとり、各部屋には、机・イス、書棚、ベッド(下に収納付き)、クローゼット、エアコン、照明設備、インターネット(Wi-Fi)を完備しています。また、寮生全員に自転車を貸与しています。玄関はオートロック式です。


クリスマス会



新入生歓迎会


 

片柳寮(1ヶ月の寮費・食費は30日の場合です。)
  寮費(含部屋代)   17,000円
  食費(税込)   30,360円(1日2食・朝夕)
※その他、入寮費20,000円(入寮時)、維持費30,000円(年額)がかかります。

寮生の一日
開  門
朝  食

夕  食
入  浴
門限・閉門
消  灯
  7:00
  7:00 ~  8:00(日・祭日8:00~9:00)

 17:30 ~ 20:00
 17:00 ~ 21:30(日・祭日17:00~22:30)
 21:00(土・日・祝日22:00)
 22:00

・半期ごとに部屋替えを行います。
・授業がない長期休業期間中は、原則として閉寮します。
・喫煙・飲酒は一切禁止しています。
・アルバイトは禁止です。
           片柳寮の主な間取り
 
   
部屋は、ワンドアツールーム形式です。前期、後期で部屋替えがあります。
 

共用備品/パソコン、プリンター、テレビ、洗濯機、アイロン、ミシン、掃除機、 冷蔵庫、調理器具一式など。
共用設備/インターネット(Wi-Fi)、自販機コーナー、防火設備、消火設備、放送設備など。
   
ダイニングルーム   ランドリールーム   パブリックバスルーム
朝夕の食事は、明るく広いダイニングルームで。おいしさはもちろん、栄養バランスもカロリーも満点です。   全自動洗濯機なので、お洗濯もラクラク。天気がいい日は外に干すことができます。
ここは絶好の情報交換の場。友達作りの場にもなっています。
  お風呂でゆったりのびのび。1日の疲れは汗と一緒にさっぱりと流しましょう。
また、朝(6:00~8:00)は、シャワーが利用できます。
 

      若いみなさんの体を考慮し、心を込めて調理します。仲間と一緒に食べる食事は、おいしさも倍増します。

夕食献立表(一例)
    チキン唐揚げ 麻婆大根 わかめキュウリの酢の物 レタス
    鮭のムニエル ほうれん草ソテー ポテトフライ 漬け物 野菜サラダ
    回鍋肉風炒め 揚げ出し豆腐 モヤシとニラの胡麻和え
    カレーライス
    オムレツ 挽肉と春雨のピリ辛炒め
    五目炊き込みご飯 チキン照り焼き おでん 茹でモヤシ
    スパゲティー チーズハンバーグ ポテトサラダ ほうれん草の胡麻和え


   
駐輪場   談話室   洗面所
全員に自転車を貸与しています。学校まで約10分です。   新聞、本、雑誌、パソコン2台、テレビがあります。   冷蔵庫も置いてあります。各階(2階・3階・4階)にあります。

   
屋上   実習室   トイレ
天気の良い日に洗濯物を干すと気持ちがいいです。   ミシンやアイロンなどが自由に使えます。   平成22年にリフォームしました。



国学院大学栃木短期大学

© Kokugakuin Tochigi Junior College, All rights reserved. リンク・著作権・個人情報ポリシー