- 講師
- 阿久津 清美
- 短大で楽しく学びながら、教師・保育者としての自分の魅力や強みを極めていきましょう! 
 丁寧な指導、楽しい授業を目指します。
- 
                  主な担当科目 - 音楽(理論と表現)
- 保育内容総論
 
- 所属
- 人間教育学科
- 職位
- 講師 
- 学位
- 準学士 
- 学歴
- 國學院大學栃木短期大学 初等教育科 卒業 
- 担当科目
- 保育内容総論、音楽(理論と表現)、教科専門音楽、音楽と絵本、保育内容(言葉)、言葉指導法 
- 専門分野
- 乳幼児のためのリトミック - 親子のリトミック 
- 社会的活動
- 社会福祉法人栃の子福祉会 理事長、社会福祉法人聖会 理事、宇都宮市つながりサポート女性支援事業 つなサポ相談室連携所 
- 所属学会
- 全日本リトミック音楽教育研究会 
- 主な業績
- ひまわりコンサート(誰でも出演できるコンサート)開催:2023年
- 社会福祉法人ともに あいせんの森保育園(インクルーシブ保育内でのリトミック) 3歳児~5歳児まで、3クラス月2回のリトミック:2022年から継続中
- 社会福祉法人ともに あいせんの森保育園保育士研修会:2022年
- 社会福祉法人マザーアース 太陽と青空保育園 職員研修「保育が楽しくなるリトミック」:2019年
- 栃木県中央地区保育研究会 保育士研修「保育に役立つリトミック」:2019年
 
