- 教授
- 吉田 真理子
- 高度情報化社会で柔軟な対応ができるように、情報処理についての基礎知識と技術を学び、その活用力を身につけましょう。また、経営活動による日常の取引を記録、計算、整理する技法について一緒に学びませんか。 
- 
                  主な担当科目 - 情報処理
- くらしと会計
 
- 所属
- 人間教育学科
- 職位
- 教授 
- 学位
- 修士(経済学) 
- 担当科目
- 情報処理、くらしと会計Ⅰ、くらしと会計Ⅱ 
- 専門分野
- コンピュータ会計(ERP会計情報システムの研究) - 税務会計(税務会計システムの構築に関する研究) 
- 所属学会
- 日本会計研究学会、日本簿記学会 
- 主な業績
- 企業会計における利益計算の方法と信頼性:単著:國學院大學栃木短期大學紀要・第55号:2021年3月
- 複式簿記と企業会計についての一考察:単著:國學院大學栃木短期大學紀要・第53号: 2019年3月
- 租税回避行為とその否認をめぐる問題-学説および判例を中心に-:単著:國學院大學栃木短期大學紀要・第48号:2014年3月
- 租税法の解釈適用を巡る問題-解釈原理を中心として-:単著:國學院大學栃木短期大學紀要・第47号:2013年3月
- わが国の個人所得課税における税制の現状と問題点-租税負担の公平の観点から-:単著:國學院商学・第20号:2011年3月
 
